完全復活(今度こそ)

 梅雨明け以後ものすごく良い天気が続いていますが、その分気温もグングン上昇。夕方からは熱帯地方かと思うぐらいの大雨が降る毎日です。ですが今日はそんなものすごい夕立もなく、平和に1日が終了しました。雨が降って夜涼しくなるのはいいのですが、雷もものすごいのでPC他の電気機器が壊れないか心配です。
 この日記にも幾度となく登場したジョン君のCB750K。充電系統がダメになってハーネス関係を全交換し、まさかのフレームクラックで部分的にフレームを作り直し、エンジンは2度のOH。もうこれで大丈夫かと思ったら、ココのところは低速走行時のエンジン不調となかなか完璧に直りませんでした。今回の症状はキャブのように思ったため、セッティングをやり直し、キャブの同調も取り直し、走っては換え走っては換えを繰り返しましたが、一向に改善しません。そうこうしているうちにどうもエンジンが冷えているうちは問題なく、暖まってしまうと不調に陥ることに気がつきました。これはおそらくキャブではありません。どちらかといえば電気関係のようなトラブル。とはいってもこの古いCB750Kは、イグナイターもないような単純な構造。おまけに充電系統は全てリプレイス品に交換しています。点火系もポイントはダイナSに変更している為、残るはイグニションコイルぐらいしか考えられません。ということで店に転がっていたXJR1200の純正コイルを無理やりつけて走ってみました。ずばり的中、これまでいっこうに直らなかったトラブルが見事解決です。しばらく走って完全にエンジンが暖まっても全く問題ありませんでした。

 XJR用は私の94年型のものでこれまた古かった為、カワサキゼファー750用(東洋電装製)を取り寄せてステーを製作して取り付けました。プラグコードはNGKのパワーケーブルをチョイス。ジョン君が新調したヘルメット(グラデーション製の力作、近く公開します)に合せてブルーにしました。

 仕事が休みの今日、ジョン君が朝から1日阿蘇の山々を走り回りましたが全く問題ありませんでした。私も試乗しましたが、4本マフラーの奏でる乾いた排気音が最高でした。これで正真正銘の完全復活です。(さて次は何処が壊れるか^m^)